セキュリティホール情報をメールで通知する
SIDfm IG(旧Biz/Group) では、フィルタおよびグループフィルタで設定したアイテムのセキュリティホール情報をメールで通知することができます。
脆弱性情報がメール通知される条件
脆弱性情報が次の場合に通知されます。
- [フィルタに含まれる製品]に関連する[脆弱性情報]が 登録 された場合
- [フィルタに含まれる製品]を含む[脆弱性]の危険度が 上昇 した場合
CVSS のバージョンによって画面が異なります。CVSS v2 で使用している場合は 「CVSS v2」タブをクリックしてください。
新しく作成するフィルタのメール通知を受け取る場合
-
画面右上の「設定」からプルダウンメニューの「ユーザフィルタ」をクリックします。
- 「フィルタ 追加」をクリックします。
-
「ユーザフィルタを作成する/グループフィルタを作成する」手順に沿って、フィルタ名・製品登録や危険度などを設定します。
-
「メール送信」項目でメール通知を受けたいタイミングを指定します。
- 「上記の内容で作成する」をクリックします。
作成済みフィルタのメール通知を受け取る場合
-
画面右上の「設定」からプルダウンメニューの「ユーザフィルタ」をクリックします。
-
フィルタの操作欄にある「変更」をクリックします。
-
「メール送信」項目でメール通知を受けたいタイミングを指定します。
- 「上記の内容で作成する」をクリックします。
新しく作成するフィルタのメール通知を受け取る場合
-
フィルタ情報にある「新規作成」をクリックします。
-
フィルタ名を入力します。
- アイテムを追加します。
作成済みフィルタのメール通知を受け取る場合
-
フィルタ情報にあるフィルタを選択し「変更」をクリックします。
-
CVSS 基本値をクリックします。
-
CVSS パラメータをクリックします。
CVSS パラメータと SIDfm 評価(危険度・影響範囲)は同時に指定することができません。
-
SIDfm 評価(危険度・影響範囲)をクリックします。
CVSS パラメータと SIDfm 評価(危険度・影響範囲)は同時に指定することができません。
-
メール送信の送信タイミングを指定します。
「メール送信」項目に希望するタイミングを「即時(セキュリティホール情報ごとに送信)」「毎時間」「毎日」「毎週」の中からクリックします。
送信タイミング 送信されるタイミング 即時 セキュリティホール情報が登録・更新されたら直ちに通知
※SIDfm IGおよびBiz のみ毎時間 セキュリティホール情報が登録・更新されたら1時間単位で通知 毎日 毎日午前3時~4時頃にまとめて通知 毎週 指定した曜日にまとめて通知 - 「決定」をクリックします。